
| 1. |
なすは焼き台で強火で火が通るまで焼いて熱いうちに皮をむき、冷ます。 |
| 2. |
きゅうりは長さ4pのせん切りにする。 |
| 3. |
白菜キムチは幅3oに切る。 |
| 4. |
ボウルに味生庵・水を合わせてだしを作り、冷蔵庫で冷やす。 |
| 5. |
そうめんは表示時間通りゆでて冷水で洗い、ザルにあげて水気をきる。 |
| 6. |
器にそうめんを盛って大葉を敷き、焼いたなす・きゅうり・白菜キムチ・刻みねぎを写真のように盛り、冷やしただしを注ぐ。 |
|

材料名 |
使用量
(4人分) |
| なす |
3本(300g) |
| きゅうり |
1/2本(60g) |
| 白菜キムチ |
120g |
| 味生庵 |
1/2カップ |
| 水 |
3.5カップ |
| そうめん(乾燥) |
4束 |
| 大葉 |
4枚 |
| 刻みねぎ |
適量 |
|