
| 1. |
海老は殻をむき、背わたを取る。 |
| 2. |
白ねぎは小口切りにする。 |
| 3. |
フードプロセッサーに海老・白ねぎ・むき海老・魚のすり身・卵・片栗粉・小麦粉・おろし生姜・味生庵を入れてふたをし、ペーストになるまでかけて(30秒×3回)具を作る。
※フードプロセッサーを使用しない際は海老・むき海老は粘りが出るまで包丁でたたき、白ねぎはみじん切りにしてボウルに3.を入れ、ヘラ等でよく混ぜ合わせて下さい。 |
| 4. |
シュウマイの皮に3.(30g)を盛って包み、形を整えてむき海老を飾る。
※シュウマイの皮の他に、湯通しした白菜も皮としてお使いいただけます。 |
| 5. |
4.を蒸し器に入れ、強火で5分蒸す。 |
| 6. |
器に盛る。 |
|

材料名 |
使用量
(4人分) |
海老
(ブラックタイガー) |
6匹(150g) |
| 白ねぎ |
25g |
むき海老
(3.で使用) |
200g |
魚のすり身
(白身魚) |
100g |
| 卵(L寸) |
1個(60g) |
| 片栗粉 |
大さじ1 |
| 小麦粉 |
大さじ4 |
| おろし生姜 |
3g |
| 味生庵 |
小さじ4 |
| シュウマイの皮 |
20枚 |
むき海老
(4.で使用) |
20尾 |
|