
| 1. |
ごぼうは綿棒等で軽くたたき、長さ5cmに切る。
※ごぼうの直径が1.5cm以上の場合、縦4等分に切って下さい。 |
| 2. |
鍋にごぼう・ごぼうが浸かる程度の水・酢を入れて火にかけ、沸いたら中火で15分ゆで、ザルにあげて水気をきる。 |
| 3. |
フライパンにいりごまを加えて火にかけ、軽く炒ってバットまたは皿に移し、冷ます。 |
| 4. |
冷めたいりごまはすり鉢で半分に割れる程度まですり、すりごまを作る。 |
| 5. |
別の鍋にごぼう・味生庵・水・酢・砂糖・塩を入れて火にかけ、中火で10分煮て火からおろす。 |
| 6. |
5.にすりごまを加え、和える。 |
| 7. |
器に盛る。 |
|

材料名 |
使用量
(4人分) |
| ごぼう |
2本(300g) |
| 水(2.で使用) |
適量 |
| 酢(2.で使用) |
少々 |
| いりごま |
3/4カップ |
| 味生庵 |
25cc |
| 水(5.で使用) |
3/4カップ |
| 酢(5.で使用) |
75cc |
| 砂糖 |
大さじ3 |
| 塩 |
少々 |
|