
| 1. |
ボウルに卵・味生庵・水・みりんを入れてよく混ぜ、ザル等でこす。
|
| 2. |
1.を流し缶に入れ、蒸し器で10分蒸す。
※始めは強火で1〜2分蒸し、表面が白っぽく固まってきたら蒸気が立ち続ける程度まで火力を弱め、残り時間蒸す。 |
| 3. |
流し缶から2.を取り出し、6等分にに切り分けて冷水の中で冷やす。
※表面が冷たくなるまで冷やしてください。 |
| 4. |
ボウルに味生庵・水を入れて軽く混ぜてだしを作り、冷蔵庫で冷やす。 |
| 5. |
器に3.を盛り、4.のだしをかけてかにかまぼこを盛り、木の芽を飾る。 |
|

材料名 |
使用量
(6個分) |
流し缶1個分の分量
(横15.5p×縦12.5p×深さ4p) |
| 卵(M) |
4個 |
| 味生庵(1.で使用) |
大さじ2.5 |
| 水(1.で使用) |
280cc |
| みりん |
小さじ2 |
| 味生庵(4.で使用) |
大さじ1 |
| 水(4.で使用) |
1/2カップ |
| かにかまぼこ |
適量 |
| 木の芽 |
適量 |
|