|   
 
                  
                  
                      | 1. | オクラは下ゆでし、幅3mmの輪切りにする。 |  
                      | 2. | カリカリ梅はあらめのみじん切りにする。 |  
                      | 3. | うすあげは油抜きをし、半分に切る。 |  
                      | 4. | 鍋に伝統のつゆ・水・砂糖を入れて火にかけ、沸いたらうすあげを加えて落しぶたをし、
                      弱火で10分煮込んで火からおろし、あら熱を取ってザルにあげ、煮汁をきる。 |  
                      | 5. | ボウルにごはん・すし酢を入れて混ぜ、すし飯を作る。 |  
                      | 6. | Cにすし飯(45g)を入れて写真のようにオクラ・カリカリ梅・しらす・白ごま・カツオ節をのせる。 |  
                      | 7. | 器にEを盛る。 |  |  
 
 
                    
                      | 材料名 | 使用量(4人分)
 |  
                      | オクラ | 4本(40g) |  
                      | カリカリ梅(小粒) | 8個(24g) |  
                      | うすあげ(正方形) | 4枚 |  
                      | 伝統のつゆ | 1/4カップ |  
                      | 水 | 240cc |  
                      | 砂糖 | 大さじ1.5 |  
                      | ごはん | 360g |  
                      | すし酢 | 大さじ2 |  
                      | しらす | 40g |  
                      | 白ごま | 適量 |  
                      | カツオ節 | 適量 |  |