
| 1. |
絹ごし豆腐はキッチンペーパーで包んで重しをのせ、3分おいて水気をきる。 |
| 2. |
むき海老は流水解凍する。 |
| 3. |
玉ねぎ・れんこんは細かめのみじん切りにする。 |
| 4. |
シューマイの皮は半分に切り、幅5oに切る。 |
| 5. |
フードプロセッサーに絹ごし豆腐・鶏ミンチ・むき海老・はんぺん・片栗粉・伝統のつゆ・酒を入れ、なめらかになるまでまわす。 |
| 6. |
ボウルにD・玉ねぎ・れんこんを入れ、混ぜる。 |
| 7. |
ラップに8分の1量のシューマイの皮を広げてEの4分の1量をのせ、さらに8分の1量のシューマイの皮をのせて包み、丸く形成する。 |
| 8. |
Fのラップを取って蒸し器に入れ、中火で12分蒸す。 |
| 9. |
鍋に伝統のつゆ・水を入れて火にかけ、沸いたら火からおろしてつゆを作る。 |
| 10. |
器にGを盛ってつゆを注ぎ、上に練りがらしを添える。 |
|

材料名 |
使用量
(1人分) |
| 絹ごし豆腐 |
1/3丁(100g) |
| むき海老(冷凍) |
3匹(50g) |
| 玉ねぎ |
1/3個(70g) |
| れんこん |
1/2節(70g) |
| シューマイの皮 |
10枚 |
| 鶏ミンチ |
100g |
| はんぺん |
100g |
| 片栗粉 |
小さじ1 |
| 伝統のつゆ(Cで使用) |
大さじ1/2 |
| 酒 |
小さじ1 |
| 伝統のつゆ(Gで使用) |
大さじ1 |
| 水 |
1/2カップ |
| 練りがらし |
適量 |
※写真は1人分です |