
| 1. |
かぼちゃは一口大に切り、所々皮をむいて模様をつける。 |
| 2. |
絹さやは塩ゆでする。 |
| 3. |
鍋にかぼちゃ・伝統のつゆ・水・砂糖を入れて火にかけ、沸いたら中〜弱火にし、15分煮て火からおろす。
※強火で煮込むと煮くずれします。 |
| 4. |
3.をかぼちゃと煮汁に分け、煮汁は測る。
※煮汁は鶏そぼろあんに使用します。 |
| 5. |
鶏ミンチを軽く下ゆでする。 |
| 6. |
別の鍋に4.の煮汁・鶏ミンチを入れて火にかけ、沸いたら水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら火からおろし、あんを作る。 |
| 7. |
器にかぼちゃを盛って上からあんをかけ、絹さやを飾る。 |
|

材料名 |
使用量
(4人分) |
| かぼちゃ |
1/4個 |
| 絹さや |
8枚 |
| 伝統のつゆ |
90cc |
| 水 |
720cc |
| 砂糖 |
小さじ1 |
| 鶏ミンチ |
220g |
| 煮汁 |
380cc |
| 水溶き片栗粉 |
適量 |
|