
| 1. |
アサリは砂抜きする。 |
| 2. |
鍋にアサリ・水を入れて火にかけ、中火でアサリの殻が開くまで煮る。
※煮汁は後で使用します。 |
| 3. |
ひじきは水でもどしてザルにあげ、水気をきる。
※水でもどすと約11倍になります。 |
| 4. |
玉ねぎ・にんにくはみじん切りにする。 |
| 5. |
大根は1cm角に切る。 |
| 6. |
大葉はせん切りにする。 |
| 7. |
鍋にオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎ・にんにく・大根を入れて弱火でしんなりするまで炒める。(約3分) |
| 8. |
7.にごはん・アサリ・ひじき・伝統のつゆ・アサリの煮汁を加えて水分がなくなるまで炒め(約5分)、火からおろす。 |
| 9. |
器に8.を盛ってパルメザンチーズを散らし、大葉を飾る。 |
|

材料名 |
使用量
(4人分) |
| アサリ(殻つき) |
250g |
| 水 |
400g |
| ひじき(乾燥) |
20g |
| 玉ねぎ |
1/2個(80g) |
| にんにく |
1かけ(4g) |
| 大根 |
1/11本(120g) |
| 大葉 |
適量 |
| オリーブオイル |
適量 |
| ごはん(炊いたもの) |
480g |
| 伝統のつゆ |
35cc |
| アサリの煮汁 |
260cc |
| パルメザンチーズ |
適量 |
※写真は2人分です |